JiLL

Blog

2025-8-14

PRIVATE

贅沢モネの庭ツアー 1

 

今年は、北川村モネの庭 開園25周年。
友人のガーデナートムさんとミュージシャンのまなみさん、ジルスタッフKとそして私とで行ってきました。

 

 

 

開園の9時を目指してGO!∠( ˙-˙ )/
道が出来たので、1時間半でモネの庭に余裕で到着です。早くなりました。

 

 

 

 

トムさん(左側から3人目の方)との繋がりでモネの庭のガーデナーの方々と一緒にまわるそうです。
めちゃくちゃ、贅沢!!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

 

右端の方は、ボルディゲラの庭の責任者の方、その隣は水の庭の責任者の方です。

 

 

 

 

 

 

まずは、ギャラリーへ向かいます。

前日まで展示をしていた作品を特別に見せて頂きました。

 

 

 

モネの庭をテーマとした作品展示。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓越しのグリーンと作品とのコラボが、印象的でした。絵もやりたいなぁー

 

 

 

 

 

では、早速 水の庭へと向かいます。
途中途中、気になった植物を紹介していきますね。

 

 

 

 

桔梗、花も見えていますがこの実!!重いくらい付いています。
どんなふうに開くんだろう。。。

 

 

 

 

あ!ここでチーフガーデナーの町田さん登場です。町田さんは、2024年からチーフに就任したそうです。
花の庭も管理されています。
町田さんも一緒にまわってくださるそうです。( ´ ▽ ` )ノ❤

 

そして、カメラを持った方は、広報の方です。インスタの素敵な写真を撮影されている方です。

 

 

 

ここのゾーンは、なんとトムさんが今回植えたり整備したりしたそうです。
奥行きの浅いコーナーで立ち上がりの感じが難しそうですが、さすがです。

銅葉の唐辛子がアクセントになってます。

トムさんは、なんと3日間モネの庭のお手伝いをされていたようです。お天気悪かったので大変だったと思います。

 

 

 

 

 

そして水の庭へ

 

 

 

 

 

 

 

青い睡蓮と初対面です。花もいいけど葉の形がいいですよね。

 

 

 

 

神秘的です。キレイですね。
ありきたりな言葉しか出て来ません╭︎(ಠ_ಠ٥)╮︎が、写真もiPhoneじゃあさすがにいまいちですが、、、

 

 

 

 

睡蓮のお手入れは火曜日。丁度前日にキレイに手入れされた最高の状態を見ています。
水の庭責任者の方とトムさんは昨日、中に入り掃除して不要なものは取り除き、葉の位置や花の位置が美しく見える様に整えてくれたそうです。
そんなガーデナーの方の日々の努力で私達葉楽しめるんですね。ありがとうございます。

 

 

 

 

あと私は、横の水路も大好きです。
ここずーっとぼーっとできる!

 

 

 

 

水鏡、(*゚‐゚)ぼぉー・・

 

 

 

こちらのしっかりした葉!!何かわかります?
なんと蝋梅だそうです。お正月に花だけが咲いた状態でしか見たことないので
想像とまるで違う葉の茂茂した感じ驚きました。
閉園している間に、スタッフの方だけが花を見れるという事ですね。笑笑

 

 

 

 

こちらはシダ植物、とっても薄く柔らかくキレイな緑。これは植えたものではないそうです。自ら場所を選んで来たという事ですね。
ガーデナーの方の話を聞かないとわからない事です。

 

 

 

 

トムさん、発見!この竹の継ぎ方が面白い。
スタッフの方は、お金をかけずあるもので作っているので、こーなった!!みたいな事を話しておられました。
なかなか、気がつかないよー(#^.^#)

 

 

 

これ私好み〜!!ε(”∞”*)フゥー
マツカゼ草というそうです。

 

 

 

 

水の庭の柳、暑さからかどの木もしんどそうでした。
スタッフの方もかなり心配されていました。
木が大きいだけに深刻です。

 

 

 

 

メタセコイアの木の下のこの一帯、座り込んで演奏でも聞いていたいそんな感じです。
季節によっては、木の実を拾ってワークショップも楽しそうです。

 

 

 

 

これなんとウコン!!Σ(゚ロ゚;)ナニー!!!だそうです。お花も咲いてますよーと言われ覗いてみると。。。

 

 

 

 

あー!!本当だー!!あーこの花みた事あります!あります!ウコンなんですねー
切花でみます!見ます!

 

 

 

 

 

こちらの真ん中の銅葉のサルスベリ。
まだ花の咲いていない状態で前チーフガーデナーの川上さんがフランスから持って帰って来たそうで、水の庭に植えたところ、、、
花が咲くと赤!!水の庭のテーマカラーには合わない╭︎(ಠ_ಠ٥)╮︎他へ移す予定だそうです。面白いですねー。

 

 

とりあえず、本日はここまで
3人のガーデナーさんが付きっきりで
庭をまわれるなんて、、、幸せ過ぎです。

トムさんのおかげですね。

 

モネの庭が25周年。やっぱり25年で大きな木がしっかりと育ってくれたお陰で
影があり風も時折りあるので
思ったほど暑くなかったです。

 

 

 

水の庭、秋に見てみたいなぁー

PAGE TOP